top01
top02
top03

重要なお知らせ

重要なお知らせ

あなたにとって私は

園の紹介

保育理念

人を愛する優しい心
動植物を愛する心
芸術的感性を養い、
国際性ある豊かな人格の基礎作りを目指します。

あやめ保育園は、子どもが主体の存在であり保護者と保育士が共に子どもの健全な育ちに関与し、互いに支えあうことを目的とします。

個人差をきめ細かく把握し、無理強いせず内側からの発露を待つ姿勢、促す言葉掛けに留意し男性保育士、女性保育士が協同で子育てに携わり父性愛、母性愛の違いを保育生活を通して自然に受け入れ認め合うことを学ばせ恵まれた日本の気候風土を大切に四季折々の行事を経験させて豊かな感性を育み、異文化を知らせることで国際性を内包した人格の基礎作りを目指します。

保育士としての基本

児童に深い愛情と理解を示し独創的で
繊細な感受性がありのびやかな精神と
自然環境保護に深い関心を持つ人格であるよう努力を怠らない。

保育目標

あたたかくしなやかで柔らかな心と体
(のびのびしながらもケジメのある生活をする)

あやめ保育園は、子どもが主体の存在であり保護者と保育士が共に子どもの健全な育ちに関与し、互いに支えあうことを目的とします。

個人差をきめ細かく把握し、無理強いせず内側からの発露を待つ姿勢、促す言葉掛けに留意し男性保育士、女性保育士が協同で子育てに携わり父性愛、母性愛の違いを保育生活を通して自然に受け入れ認め合うことを学ばせ恵まれた日本の気候風土を大切に四季折々の行事を経験させて豊かな感性を育み、異文化を知らせることで国際性を内包した人格の基礎作りを目指します。

保育内容

障がい児保育について

  • 子ども同士の関係作りを大切に社会の一員として、ともにいたわりや思いやりを育てることを主眼とします。
  • 関係各所との連携を密にし、子どもの発達を援助します。
  • 保護者の精神的サポートをいたします。

不適切な親子関係(児童虐待)
への取り組みについて

“アノナー、キノーナーすいぞくかんにイッテン!夜からクルマでイッテン。パパとママとおにいちゃんと。”
3歳児のU君が一生懸命お話してくれました。母親もにこにこと子どものお話を聞いています。

幸せなU君。

最近の新聞紙上やテレビ等で報道されている児童虐待は子どもが死亡に至るものまであり、悲しいニュースが後を絶ちません。虐待防止には
早期発見、早期治療を含む親子への慎重で適切な援助が必要であり、そのためにあやめ保育園では専用電話を設けています。子育て中にイライラしたり、つい手がでて叩きそうになったらお電話くださいね。

虐待ホットライン 072-822-1320

NPO法人児童虐待防止協会 06-6646-0088

異年齢児保育について

一人っ子が増加している現在、保育園では異年齢児がともに生活していますので、保育士の働きかけで兄弟間の育ち愛を自然に理解していくものだと考えます。

あやめ保育園では早朝保育・延長保育・戸外あそびなどで異年齢児がともに遊び、3・4・5歳児は朝の集まりや行事ごとにともに行動しますので、年少児は年長児生活の仕方や遊びに憧れをもち、自らしてみたい意欲が育ち、年長児は年下の子どもの不安定な
気持ちや戸惑いに思いやりを示し、年長児としての自覚や責任感が備わってきます。

生課指導

子どもは未知の可能性を秘めた主体の存在として、保育園生活の環境をとおして生涯にわたり楽しく好きなことを見つけて欲しいと願いをこめて様々な取り組みを行っています。

英語遊び

あやめ保育園の基本理念に基づき、internationalな感覚を養うために“英語”をSong,Dance,Play,Bookを通して自然に耳慣れし、興味を持た
せます。

“英語”=“English”が話せる、書けるということでは無く、学校で出会う“英語”の楽しさが失われないように遊びを通して展開していきます。

3・4・5歳児は月に2回、英会話クローバーの講師の方に来て頂いています♪

開催日月2回
料金無料

5歳児 バレエのレッスン

桐山 末愛先生によるバレエのレッスンを受けることができます。バレエの基礎を優しく教えて下さいます。

身体の骨が柔軟な時期に、柔らかくのびのびと育つことを願ってバレエのレッスンを取り入れています。お遊戯会ではバレエの発表をいたします。

桐山 未愛先生

法村・友井バレエ学校入学法村牧緒氏・友井桜子氏に師事、全国舞踊コンクール3位、法村・友井バレエ団入団・退団、桐山 未愛バレエ教室設立。(シニア、ジュニア、チャイルドクラス)

開催日月2回水曜日
料金無料

5歳児 ギターのレッスン

木村 英樹先生が音楽ぎらいにならないようにギターの基礎をやさしく教えて下さいます。

乳幼児期に打楽器だけでない優しい音色があることを知り、集中力を高めるために取り入れています。

レッスンの成果をお遊戯会で発表いたします。子どもたちがギターを抱える姿は年長児らしく頼もしいですよ。

木村 英樹先生

ギターを父、木村 英明、中川 信隆、宇賀神 昭各氏に、音楽理論を水野 直美氏に師事、幼い時からギターを始め、日本ギターコンクールのジュニアの部などで数々の賞を受ける。
現在、ギター演奏に研鑽の傍ら、幼児へのギター指導、ミュージックボランテイア、など活動は多方面にわたっている。
2006年、2007年、20008年にギターリサイタルを催す。

開催日月2回木曜日
料金無料

食育について

食育基本法の目的

  • ●生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきものです
  • ●さまざまな経験を通して「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することが
人間を育てることにあります。
  • ●「食育基本法が作られた背景に発議のような現在の日本社会の問題点が指摘されています。
  • 1.「食」を大切にする心の欠如
  • 2.栄養バランスの偏った食事や不規則な食事の増加
  • 3.肥満や生活習慣病(糖尿病など)の増加
  • 4.過度の痩身志向
  • 5.「食」の安全上の問題の発生
  • 6.「食」の海外への依存
  • 7.伝統ある食文化の喪失

あやめ保育園の給食について

  • 月1回の世界の料理

    月1回、世界の料理があります。

    子どもたちが給食を通して、世界の食文化に触れいろいろな国のことを知る機会にもつながっていま
す。

  • お誕生日

    お誕生日会:第4週目の金曜日

    ◎午後のおやつに陶器のCup&Saucerでお茶(ミルクティー)とケーキやビスケット等をいただきます。お誕生日会の時は、手作りケーキをいただきます。※陶器のCup&Saucerはお家
にあるもので構いませんので子どもが気に入った物をご準備下さい。※0.1.2歳児はミルクをいただきま
す。

  • アフタヌーンティータイム

    Afternoon Tea Time:第2週目の金曜日

    日常の保育室を少しお洒落なお部
屋に変身させて本物のCup&Saucerでお茶(ミルクティー)とお菓子をいただきながら、ゆったりとした時間を過ごし『心の優雅さ』を身につけさせたいと願い、イギリス風のおやつの時間を取り入れています。

    幼い子どもたちが、壊れやすい本
物の陶器を使うのはご心配かと思いますが、陶器のCupから感じられる温もりは子どもたちの心を豊かにしてくれ、また子どもたちが自身がお気に入りのCup&Saucerを使うことで自分の物を大切に扱うことを学んでくれると思います。

園の生活

  • 1日の流れ
  • 年間行事

1日の流れ

0・1・2歳

  • 7:30

    • 早朝保育
  • 8:30

    • 順次登園(通常保育開始)
  • 9:00

    • 朝の体ほぐし
  • 9:30

    • 朝のおやつ
  • 10:00

    • 屋内・戸外遊び
  • 11:00

    • 給食
  • 12:00

    • 午睡準備、午睡
  • 15:20

    • おやつ・自由遊び
  • 16:30

    • 順次降園
  • 16:45

    • 延長保育開始
  • 19:00

    • 閉園

3・4・5歳

  • 7:30

    • 早朝保育
  • 8:30

    • 順次登園(通常保育開始)
  • 9:30

    • 朝の体操
  • 9:50

    • 朝の会
  • 10:00

    • 屋内・戸外遊び
  • 11:30

    • 給食
    • 午睡準備、午睡
    • ※5歳児の午睡はなく、
午後の活動となります。
  • 15:30

    • おやつ・自由遊び
  • 16:30

    • 順次降園
  • 16:45

    • 延長保育開始
  • 19:00

    • 閉園

年間行事

    • 4月:入園進級を祝う会
    • 5月:こどもの日会、春の親子遠足
    • 6月:本物のお買い物体験
    • 7月:七夕祭り、サマー保育
    • 9月:お月見を楽しむ日
    • 10月:体育遊びを楽しむ日、お芋ほり、ハロウィンパーティ
    • 11月:秋の遠足、制作展
    • 12月:お餅つき、クリスマスパーティ
    • 1月:新年を祝う会、お遊戯会(乳児)
    • 2月:お遊戯会(幼児)
    • 3月:保育のまとめ、ひな祭り、お別れ遠足、SeeYouAgainParty、卒園を祝う会

入園案内

あやめ保育園のページにお越しいただきありがとうございます。


入園に際しては、市役所への申し込みが必要となります。

定員数を満たしている場合は、空き待ちとなりますのでご了承ください。

また、ご見学はいつでもお越しいただけます。

ご不明な点やご質問などありましたら、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせはこちら

072-822-1318

保育時間のご案内

早朝保育7:30~8:45
通常保育 8:45~16:45
延長保育 ①16:45~18:29
②18:30~19:00
休園日 1.日曜日と祝祭日
2.年末年始(12月29日~1月3日)

保育料のご案内

延長保育 18:30~19:00:250円/回
おやつ代1食50円

入園、保育料につきましては寝屋川市ホームページにてご案内しています。

一時保育について

一時預かり事業は、不定期の就労や子育てのリフレッシュ、

通院など一時的に預けたい場合に保育所等の施設で預かりを行う事業です。

対象及び料金表

ご利用は月曜日〜金曜日になります。(※表示金額は1日分です。)

就労型

0・1・2歳児全日:8:45~16:45(3,000円 食事代込)
半日:8:45~12:45(2,000円 食事代込)
3・4・5歳児全日:8:45~16:45(2,000円 食事代込)
半日:8:45~12:45(1,300円 食事代込)

持ちもの

必ず、すべての持ち物にお名前をご記入ください。

0歳児・おむつ(紙おむつ)・お着替え(上下数枚、下着)・エプロン・哺乳瓶・お手ふきタオル・沐浴用タオル・汚物入れ用のビニール袋・布団・パジャマ・歯ブラシ・コップ帽子・靴・
1歳児・おむつ(紙おむつ)・お着替え(上下数枚、下着)・布団・パジャマ・歯ブラシ・お手ふきタオル・汚物入れ用のビニール袋・沐浴用スポーツタオル・紐付ハンドタオル・コップ・帽子・靴
2歳児・おむつ(紙おむつ)・トレーニングパンツ・お着替え(上下数枚、下着)・コップ・スプーン・フォーク・ランチョンマット・歯ブラシ・紐付ハンドタオル・汚物入れ用のビニール袋・布団・パジャマ・沐浴用スポーツタオル
3歳児・お着替え(上下数枚、下着)・コップ・スプーン・フォーク・お箸・ランチョンマット・歯ブラシ・紐付ハンドタオル・汚物入れ用のビニール袋・布団・パジャマ・うわぐつ・帽
4歳児・お着替え(上下数枚、下着)・コップ・スプーン・フォーク・お箸・ランチョンマット・歯ブラシ・紐付ハンドタオル・布団・パジャマ・うわぐつ・ビニール袋・帽子
5歳児・お着替え(上下数枚、下着)・コップ・スプーン・フォーク・お箸・ランチョンマット・歯ブラシ・紐付ハンドタオル・うわぐつ・ビニール袋・帽子

一時預かりの流れ

1.事前登録・相談:サービスについてご相談。
2.利用申込み:利用日、時間、子どもの情報をご提供いただきお申込み。
3.当日の準備:子どもの持ち物を準備し、健康状態を確認してください。
4.受け渡し:保育園に到着後、子どもを保育士に引き渡し。
5.保育園での活動:遊び、学習、食事、お昼寝などの日常プログラムに参加。
6.お迎え:約束の時間に子どもをお迎え。
7.料金支払い:利用料金を支払い。

赤ちゃんの駅について

利用時間月~土曜日 10:00~16:00
対象者乳幼児(おおむね3歳児未満)を連れての外出時に、授乳またはおむつ替えを必要とする方
内容授乳やおむつ交換の場所を提供いたします。

子育て支援

あやめ保育園子育て支援室は、あやめ保育園の中に併設されています。あやめ保育園子育て支援室では、0歳児から就学前のお子さんとその保
護者の方を対象に、子育ての悩み相談を行っております。

地域子育て支援室はあやめ保育園に通われている方はもちろん、地域の皆様もご利用いただけます。すべて無料です。

 

支援活動

あやめ保育園では、子育ての知識やノウハウ、そして保育園の機能・施設を利用していただき、育児に関する相談や情報提供を、地域の子育て支援への取り組みとして行っています。遊び場を使って頂きながら、一緒に育児を考えたり、保護者の方々同士の交流を促進していきたいと考えております。

概要

チャイブあやめ保育園ホールを地域の方に開放し、子育ての悩み相談やサークル活動の支援を行っています。
開放時間午前10:00~12:00 
午後13:00~16:00
各年齢に応じた講座講師の先生をお招きして色んなお話を聞きます。
各クラブ名デイジー(0歳児)、バジル(1歳児)、レモン(2,3歳児)、ローズマリー(妊婦さん)
園庭解放毎月第2・第4木曜日
午前10:00~12:00

相談について

来園相談午後13:00~16:00(土・日・祭日除く)
事前に下記番号までご予約ください。
子育てに困ったり、悩みなどがありましたら、お気軽にご相談下さい。
電話相談072-822-1365
(土・日・祝祭日をのぞく平日のみ)

あやめ保育園「子育て支援センター」
am10:00 ~ pm 12:00
pm01:00 ~ pm 04:00

概要・アクセス

園の概要

園名あやめ保育園
代表者名吉田 学
住所〒572-0825
寝屋川市萱島南町12番3号
電話番号072-822-1318
FAX072-822-1303

アクセス

電車の場合

京阪電鉄「萱島駅」東口を出て、バス通りまたは川沿いの道を東へ、徒歩約10分。

※萱島駅東口からバスにて「萱島南団地」まで約2分。

自動車の場合

寝屋川南インターチェンジから国道1号線に、さらに府道21号線へ。

※敷地内に送迎用駐車場7台(うち障害者優先駐車場1台)分有ります。

※駐車スペースに限りがありますので公共交通機関でお越しください。